発熱しました
1月4日、外出していたのですが、寒気がなんとなくして、気分が悪く、昼ごはんも食べれず、家に戻って熱を測ると37.6度、コロナワクチン以来の発熱、ワクチンもしたんだけど、1月2日に当番医があり、大量のインフルエンザ患者を診察したし、市内で大流行でもあり、孫とも遊んだので、てっきりインフルエンザと観念。
カロナール を飲んで、寝ていたのですが、喉の痛み、全身倦怠感、筋肉痛、熱も38.1度まであがり、吐き気もあり、食事も全然取れません。
水分だけはなんとか取りましたが、一晩中、眠りも浅買ったのですが、翌日5日の朝には37.6度、昼には36.7度
診療所も休日だったので、自分で抗原定性、コロナ、インフルエンザどちらも陰性でした。
翌日6日は熱も下がり、食事もなんとか入りました。普通感冒、いわゆるただの風邪だったようです。
開業以来、30年、毎年、インフルエンザワクチンも接種しており、一度もインフルエンザにかかったことがなく、ここ10年ほどは風邪というものをひいたこともなく、7回のコロナワクチンで一晩発熱したくらい。
この風邪は、最近では一番きつかった。患者さんの気持ちがよくわかるいい経験になりました。
正月からいい勉強になりました。
安静にしておきます。山には行きません、(^_^;)
コメント
コメントを投稿