言葉の処方箋2


 96歳で亡くなったうちのばあちゃんが、いつも言っていた口癖です

山より大きい獅子は出ん

さきゃさきどんが知っとる

人間、馬桶いっぱい飯や食わん



私がよく外来で使う言葉です


楽しんだもの勝ち

夫婦はしょせん他人

悩みや心配はするだけ損、穴掘って埋める

死ぬまでは死なない

死ぬまでは死なない

コメント

このブログの人気の投稿

第1回 がん哲学外来 ひた鮎カフェの告知

空っぽの器